Visual Studio 2017でSetupプロジェクトを作る(とりあえず配置編)
この記事は自分用のメモです。内容が間違っていたらごめんなさい。
Visual Studioで作成したWindowsアプリケーションやWebアプリケーションを配布するためにSetupファイルを作成したい。
残念ながら、Visual Studio には自身をインストールした時点でSetupプロジェクトを作成することができないのだ。
しかし、ちゃんと作り方はあります。
以下の手順に沿って進めばSetup.exeを作ることができる!
1. SetupProjectのインストール
Visual Studioのバージョンによっても違うと思うけど、とりあえず2017のSetupProjectインストーラは以下から取得できる。
2. VS2017 Installer Projectsを実行してインストールしよう。
なんて事はない、インストールボタンが表示されるので、クリックするだけ。
3.Setupプロジェクトをつくる
インストールが完了してから、プロジェクトを追加しようとすると
「その他のプロジェクトの種類」>「Visual Studio Installer」が選択できる。
5つのProject種別があり、僕はこれら全部をまだ説明できなのだけど、ここでは一番オーソドックスな「Setup Project」を選択する。
(だいたいWebアプリの場合はWeb Setup Project,それ以外はSetup Projectを選択している。)
名前を適当につけてOKボタンをクリックするとプロジェクトが作られる。
4. フォルダ構成
プロジェクトが作られると以下の画面が表示されると思います。
- Application Folder 作ったアプリを格納するフォルダ
- User's Desktop デスクトップにショートカット等を作る場合はここを触る
- User's Programs Menu ちょっとまだわからない。\(^o^)/
5. Setupプロジェクトにアプリケーションを追加
Application Folderを右クリック > Add > プロジェクト出力 と選択すると以下のような画面が表示されます。 自分で開発したアプリをSetup.exeで配置してほしいなら「プライマリ出力」を選択しましょう。
OKボタンをクリックすると、空だったApplication Folderに…
プログラム本体(下の画像ではプライマリ出力と記載)と依存関係のあるdllが配置されました。
この時点でビルドすればSetup.exeを作る事ができるのですが、色々疑問わきますよね?
アプリはどこのパスに配置されるの?
アプリ名は指定できるの?
アプリ以外にもファイルや画像なども配置したい! などなど…
できるかぎり情報載せますね。
アプリケーションの配置場所
Application Folderを選択するとプロパティにDefault Locationという属性があります。
初期値は[ProgramFilesFolder][Manufacturer]\[ProductName]です。
[ProgramFilesFolder]
C:\Program Files (x86)
[Manufacturer]
Setupプロジェクトのプロパティに存在します。
ここでは「Default Company Name」という初期値のままにしておきます。
[ProductName]
同様にSetupプロジェクトのプロパティに存在します。
ここではわかりやすく「はじめてのセットアッププロジェクト」という名前にしてみました。
とりあえず、ここまでで最低限の事はしたのでビルドしてみよう!
アプリケーション本体はReleaseビルドを済ませておき、さらにSetupプロジェクトをビルドします。成功したら同様にSetupプロジェクトを右クリックし、「エクスプローラーでフォルダを開く」を選択しましょう。
こんな感じでDebugとReleaseフォルダがあります。
Releaseフォルダ内にお求めのインストーラがあります。
↓ Releaseフォルダの中身
早速setup.exeを叩きましょう!
ほーら。いつもの画面が登場しました。
次へボタンをクリック。
次の画面でインストール先が先程の設定で指定した場所になっている事が確認できます。 このあとは全て次へボタンをクリックして進めてください。
インストールが完了すると、指定したパスに作成したアプリが配置されていますね。
\(^o^)/
細かい設定は別の記事に記載します。
まだまだ課題はありますよね?
ではまた\(^o^)/